Liutaio IWAI TAKAO

1954年

京都生まれ

1977年
楽器作りを志し、長野県松本のギター工場で学ぶ。 
1978年
京都、茶木弦楽器製作所にて
現、大阪、宮前弦楽器の宮前氏に学ぶ。
京都、ヒガシ弦楽器製作所の東氏に学ぶ。  
1980年
大阪、輸入楽器商、丸一商店にて
現、大阪、絵譜工房の宝木氏に学ぶ。
現、大阪の馬場工房の馬場氏に学ぶ。 
1981年 イタリアにてマエストロ、コニアに学ぶ。
1983年
イタリアクレモナにてマエストロ、モラッシーに学ぶ。
1987年

国立パルマ音楽院バイオリン製作科卒業
在学中、マエストロ、スコラールベッツァに学ぶ。
イタリアにて労働許可を取得
クレモナにてIWAI工房開業

1992年
日本に帰国  京都府亀岡において京都弦楽器工房開業
京都弦楽器工房にてバイオリン関係のオリジナルグッズ開発販売
 
1995年 大阪府高槻においてクレモナの楽器製作者仲間、鈴木氏と共にバイオリン工房クレモナを設立 
1998年 ソビエト チャイコフスキーバイオリン製作コンクール入賞
 
1999年
高槻市江村市長より教育文化功労賞受賞
 
2001年

高槻市奥本市長よりバイオリン製作活動に対して感謝状を受ける
バイオリン製作学校の卒業生達とグループを作り、手工国産の製造直売システムを考案中です。作った人の顔が見え生涯永久保証で工場製とはひと味違った、演奏家と職人を結びつける新しい活動を始める。 

2007年

E.I.L.A.(国際弦楽器製作者協会)会員となる。

2007年 6月チャイコフスキー弦楽器製作コンクールにて「最優秀音響賞」
同コンクールにてポーランドバイオリン製作者協会からも
「最優秀音響賞」を受賞

2009

関西弦楽器製作者協会設立(職人の独立を目指し、製造直売を実践)
第一回展示会を7月に大阪市中央公会堂にて開催

2010年

第二回関西弦楽器製作者協会展示会を7月に大阪市中央公会堂にて開催

2011年

第三回関西弦楽器製作者協会展示会を5月に大阪市中央公会堂にて開催 

2011年

 
バイオリンデュオによる30周年記念コンサート
1998年、2011年2本とも岩井作のバイオリン使用

2012年

第四回関西弦楽器製作者協会展示会を4月に大阪市中央公会堂にて開催 

2013

 

第五回関西弦楽器製作者協会展示会を4月に大阪市中央公会堂にて開催 

2013

12月 工房を大阪府枚方市に移転

2014

理想の仕事場環境に於いて心新たに楽器製作に専念する

2015

 

木材学者の野村隆哉氏の楽器用木材処理プロジェクトに
参加し、本格的に共同研究を始める

2016

E.I.L.A.(国際弦楽器製作者協会)脱会

2017

 
今までの経験を活かし、より良い音の出る楽器製作のあらたな研究を始める
2018 

野村隆哉研究所との共同研究を終了

10月 大阪・京橋に2号店を出店

2019 表板に日本産屋久杉、神代杉を使っての製作を開始する
日本産の表板とヨーロッパ産の裏板の和洋折衷バイオリン
製作を開始する
2020  9月 大阪・京橋2号店を移転
大阪市中央区高麗橋の淀屋橋三共ビル1階にて、ショールーム開店
2021 
40周年を記念し工房自由見学会を開催
2022  第1回クレモナ派4人の展示会 高麗橋店にて開催 
2023 関西弦楽器製作者協会の展示会を東京・九段にあるイタリア文化会館

にて開催(初めての東京での開催)
 
第2回クレモナ派4人の展示会 高麗橋店にて開催